top of page

MCTオイルとは?

  • 1月10日
  • 読了時間: 2分

巷でよく聞くMCTオイル、

ダイエットにいいというのですが実際どのような効果があるのか解説したいと思います。


MCTオイルを飲むと?

肝臓に蓄えられた脂肪を「ケトン体」に変換して筋肉を残しながら体内の脂肪を燃焼してくれる。


「ケトン体」とは?

普通、摂取しすぎたエネルギーは消費しきれず肝臓に蓄えられる。蓄えられたものは飢餓状態の時やエネルギー不足の時、「ケトン体」としてエネルギーに変換して筋肉や脳に送られる。

飢餓状態でエネルギーに変換される時は筋肉などからも栄養を奪ってしまう。

しかしMCTオイルによるエネルギー変換では

筋肉を残しながら脂肪を燃焼してくれる。


MCTオイルのその他のメリット!

ケトン体は満腹中枢を刺激するため、MCTオイルをとると非常に腹持ちが良い。

また、MCTオイルは水溶性食物繊維のため、便を柔らかくして排出しやすくしてくれる。


飲み方は?

コーヒーやサラダ、プロテイン、スムージーなどに入れる


まとめ

・MCTオイルをとると筋肉を残しながら脂肪をエネルギー源として燃焼してくれる。


・ケトン体により、満腹中枢が刺激されて腹持ちが良い


・水溶性食物繊維なのでお通じがよくなる。



私も減量の時はかかさずMCTオイルを摂取しています。トレーニングでつけた筋肉を残しながらダイエットができるように皆さんも是非MCTオイルを試してみてください!

OIL

Comments


板橋本町のEMパーソナルトレーニング
  • 内藤実宇のInstagram
  • Twitter
  • 内藤実宇のfacebook

『Fight​ Fitness Gym Typhoon Club』

〒174-0053

住所:東京都板橋区清水町40-1内田ビル2F

最寄り駅:都営三田線『板橋本町駅』

A2出口 徒歩2分​

© 2022-2024 EM女性パーソナルトレーニング

bottom of page